くまのまえファミリークリニック 病院ブログ

胃カメラ・大腸カメラができるくまのまえファミリークリニックのブログです

ヘリコバクターピロリ除菌療法

 今回はピロリ菌に対する除菌療法について説明します。

 

 ピロリ菌を薬で退治することを除菌といいます。日本ヘリコバクター学会のガイドラインでは、ピロリ菌に関連する疾患の治療および予防のため、ピロリ菌感染者のすべてに除菌療法を受けることが強く勧められています。(過去ブログ参照→ヘリコバクターピロリ ) 

 

 保険適用で除菌療法の対象となる人は、①ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎、②胃潰瘍または

十二指腸潰瘍、③胃MALTリンパ腫(いまるとリンパしゅ)、④特発性血小板減少性紫斑病(とくは

つせいけっしょうばんげんしょうせいしはんびょう)、⑤早期胃がんに対する内視鏡的治療後胃(な

いしきょうてきちりょうごい)の患者さんです。

 

 検診でピロリ菌が陽性となり、除菌を希望されて来院される方はたくさんいます。しかし、保険を適用しての除菌療法をするには、胃カメラで①ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎を確認することが条件となります。「ピロリ菌感染→慢性胃炎胃がん」となることがほとんどであり、①の間に除菌し、胃がんを予防することを目的としています。除菌治療が早いほど、胃がん予防効果が高いと証明されていますので、胃カメラを受けて、早めに除菌治療をすることをお勧めします。

 

 治療は胃薬1種類、抗生剤2種類を7日間、朝・夕と内服していただきます。初回治療(1次除

菌療法)で約90%の方が除菌できます。また、1次除菌療法で除菌できなかった方は、抗生剤を1種類変更し、2回目の治療(2次除菌療法)を行うことで、ほとんど方が除菌に成功します。

 

 まずは消化器専門医による治療、また苦痛の少ない胃カメラ、鎮静下での苦痛のない胃カメラを受けることができる当クリニックにご相談ください。