くまのまえファミリークリニック 病院ブログ

胃カメラ・大腸カメラができるくまのまえファミリークリニックのブログです

健診異常(肝機能異常編)

今回は、健診で肝機能異常として指摘されるγ-GTについてお話します。以前はγGTPと呼ばれており、こちらのほうが馴染みがあるかもしれません。

γ-GT(ガンマ・グルタミル・トランスフェラーゼ)は肝臓や腎臓の細胞でアミノ酸代謝に関わる酵素です。血液で調べられるγ-GTは肝臓の細胞から血液へと流れ出た量を測ります。γ-GTはアルコール摂取に敏感に反応し、肝臓で作られる量が増加するため、血液検査の値が高くなります。このためアルコールによる肝臓の障害の指標として重要になります。その他、胆道結石症などにより肝臓で作られる胆汁が腸管へスムーズに排出されないときにも血液中の値が増加します。

γ-GTが高値の際に考えられる病気で多いのがアルコール性の肝障害(アルコール性肝炎、アルコール性脂肪肝、アルコール性肝硬変)です。その他に、急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、肝がん、胆石症、胆道結石症や膵臓がんなどでも異常となることがあります。薬の服用に反応して値が高くなることもあります。また、健康のためにサプリメントや生薬・漢方薬などを服用することで肝機能異常の原因となるケースもあるため、注意が必要です。

当院では、血液検査の値を総合的に判断(問診、追加の採血、検査など)することで、肝機能異常の原因が何であるのかを診断させて頂きます。

健診で肝機能異常を指摘された方は当院にお越し下さい。